日本サッカー人物史

日本サッカーアーカイブ ホーム > 日本サッカー人物史 > ネルソン吉村大志郎

ネルソン吉村大志郎 [Daishiro Nelson YOSHIMURA]

日本サッカー殿堂

2010年第7回掲額

1947年8月16日、ブラジルサンパウロ生まれ
日本サッカーリーグ(JSL)初の日系ブラジル人選手
1967年にヤンマーに加入し、柔らかなボールタッチとテクニックで衝撃を与えるとともに、当時急激に成長しつつあったFW釜本邦茂のアシスト役として好パスを配給した
1968年度天皇杯全日本選手権、1971年度JSL1部でヤンマーに初優勝をもたらし、1972年度アシスト王獲得、1980年の現役引退までにJSL1部優勝4回、天皇杯優勝3回(1978年は二冠)に貢献、ヤンマーの絶頂期を築いた。JSLで189試合に出場し30得点、54アシスト、年間優秀11人賞4回受賞
ヤンマーでの活躍だけでなく、1970年には日本国籍を取得し、日本代表としても貢献、貴重なテクニシャンとして攻撃をリードするとともに、7年間にわたって献身的にプレーした
吉村の華麗なプレーは、ブラジルサッカーの個人技が「日本人でもここまでできる」ことを認識させ、後に日本のサッカーがブラジルスタイルに傾倒していく際の大きな勇気づけとなった
日本代表として101(Aマッチは46)試合出場、10(Aマッチは7)得点
引退後は指導者となり、若手の育成、タレント発掘など地道な仕事で日本サッカーの発展を支えた
1981〜89年ヤンマーコーチを経て、1990〜94年監督として指揮を執り、セレッソ大阪の礎を築いた
2003年没

イントロダクション

編集中

プロフィール

  • 1947年 8月16日、日系2世としてブラジルに生まれる
  • 1967年 6月、来日してヤンマー・サッカー部に
          彼より2ヶ月前に釜本邦茂が早大を卒業して入社、2人を中心にヤンマーは日本のトップチームとなる
  • 1969年 1月、天皇杯優勝。以来、ヤンマーは優勝2回(71、75年)、準優勝5回
  • 1970年 日本国籍を取得。日本代表選手となり、76年に代表を退くまで101試合に出場10得点(うちAマッチ45試合7得点)
  • 1971年 日本サッカーリーグでヤンマーが初優勝。以来、74、75、80年にも優勝、2位も4回(68、72、78、82年)
  • 1980年 選手を引退、ヤンマーのコーチに
  • 1990年 ヤンマーの監督に就任(91年に森島寛晃がプロ契約で入部)
  • 1996年 大阪サッカークラブ(セレッソ大阪)のスクール・コーチに
  • 2000年 大阪サッカークラブの総括部スカウト担当
  • 2003年 11月1日、急逝
  • 2010年 9月10日、第7回日本サッカー殿堂入り

フォトライブラリフォトライブラリ

写真をクリックすると拡大表示されます。

ネルソン吉村大志郎

アマチュアであった吉村(左)は、ブラジル・ヤンマーから日本の本社への研修生という名目で来日。工場での実習も仕事のひとつだった

日本サッカーリーグAネルソン吉村大志郎

ブラジル流のボールを浮かして相手のタックルを避ける吉村のプレーは、その当時にはとても珍しいものだった。日本サッカーリーグ 対三菱重工。長居競技場で。

日本サッカーリーグAネルソン吉村大志郎

ドリブルはネルソンの一つの看板

ネルソン吉村大志郎

尼崎の三花寮で日本語の勉強をする吉村。ベッドに「こくご」の教科書を置いていた

釜本邦茂Aネルソン吉村大志郎

1970年に日本に帰化したネルソン吉村(左)は、代表チームでも釜本(右)とプレーした

ネルソン吉村大志郎

ネルソン吉村。尼崎の三花寮で

日独交歓サッカーA長沼健A藤島信雄A松村雄志A釜本邦茂A松永章A藤口光紀A永井良和A小畑穣A日高憲敬A平沢修策Aネルソン吉村大志郎A荒井公三A平木隆三A船本幸路A瀬田竜彦A山口芳忠A小城得達A川上信夫A江野口武士A崎谷誠一A浅見俊雄

1973年「日独交歓サッカー」日本代表対1.FCケルン(6〜7月国立、長居)のマッチデープログラム表紙

日独交歓サッカーA長沼健A藤島信雄A松村雄志A釜本邦茂A松永章A藤口光紀A永井良和A小畑穣A日高憲敬A平沢修策Aネルソン吉村大志郎A荒井公三A平木隆三A船本幸路A瀬田竜彦A山口芳忠A小城得達A川上信夫A江野口武士A崎谷誠一A浅見俊雄

1973年「日独交歓サッカー」日本代表対1.FCケルン(6〜7月国立、長居)のマッチデープログラム(選手紹介ページ)

1972年ミュンヘン・オリンピックアジア東地区予選A岡野俊一郎A藤島信雄A古田篤良A崎谷誠一A宮本輝紀Aネルソン吉村大志郎A上田忠彦A杉山隆一A釜本邦茂A足利道夫A大野毅A小城得達A新井公三A平木隆三A八重樫茂生A大畠襄A横山謙三A船本幸路A山口芳忠A宮本征勝A片山洋A富沢清司A永井良和A森孝慈

ミュンヘン・オリンピック予選を戦った日本代表(1971年9月、ソウル) (C)フォート・キシモト ※『サッカー日本代表 世界への挑戦』(新紀元社)より

1972年ミュンヘン・オリンピックアジア東地区予選A岡野俊一郎A小城得達A大野毅A藤島信雄A古田篤良A崎谷誠一A宮本輝紀Aネルソン吉村大志郎A上田忠彦A新井公三A富沢清司A平木隆三A八重樫茂生A大畠襄A横山謙三A船本幸路A山口芳忠A宮本征勝A片山洋A杉山隆一A森孝慈

1972年ミュンヘン・オリンピックアジア東地区予選、日本対韓国 (C)フォート・キシモト ※『サッカー日本代表 世界への挑戦』(新紀元社)より

釜本邦茂A鬼武健二Aネルソン吉村大志郎A森島寛晃A賀川浩

2002年、ヤンマーサッカー部OB会が発行した「ヤンマーサッカー部の歴史」の表紙(監修:賀川浩)

小倉純二A高円宮妃久子A賀川浩Aネルソン吉村大志郎A浅見俊雄A落合弘A大畠襄A鈴木良三

2010年9月10日、日本サッカー殿堂第7回掲額式典。高円宮妃殿下を中央に、左から小倉純二JFA会長、表彰を受けた故・ネルソン吉村氏の長男・誠一氏、落合弘氏、鈴木良三氏、浅見俊雄氏、大畠襄氏、賀川浩 (C)STUDIO AUPA

川淵三郎Aネルソン吉村大志郎A賀川浩

第7回日本サッカー殿堂掲額式典の懇親会で。右から川淵三郎キャプテン、賀川浩、吉村多恵子さん(ネルソン吉村氏夫人)

川淵三郎Aネルソン吉村大志郎A賀川浩

2010年9月10日、殿堂掲額式典後の懇親会で談笑する川淵三郎キャプテン(右)。その右、ネルソン吉村夫人・多恵子さん、賀川浩、左端はネルソン氏長男の誠一氏

ネルソン吉村大志郎

1986年3月、故郷ブラジルにて

釜本邦茂引退試合Aアデマール・ペレイラ・マリーニョAペレAネルソン吉村大志郎

1984年8月25日、釜本邦茂引退試合(国立)。左からネルソン吉村、ペレ、マリーニョ(JSL選抜)

ネルソン吉村大志郎

古巣ヤンマーのコーチ、監督を経て、大阪サッカークラブではスクール・コーチとなり子どもたちにサッカーを教えた

釜本邦茂Aネルソン吉村大志郎

1994年11月、セレッソ大阪のJリーグ昇格を祝うパーティで。左から2人目、ネルソン吉村氏。1人おいて釜本邦茂氏

ネルソン吉村大志郎

JRの電車内で、ファンに撮ってもらった一枚

ネルソン吉村大志郎

ネルソン吉村氏(左)1995〜1996年頃、パウロ・エミリオ監督のお見送りで空港へ

ネルソン吉村大志郎

自宅で友人と

このページの先頭に戻る