日本サッカー人物史

日本サッカーアーカイブ ホーム > 日本サッカー人物史 > 河本春男

河本春男 [Haruo KAWAMOTO]

日本サッカー殿堂

1910年3月28日、愛知県生まれ
刈谷中学(現・刈谷高校)と東京高等師範(現・筑波大学)でボールを蹴ることに熱中し、1932年の卒業とともに神戸一中(現・神戸高校)の体育教師、サッカー部の副部長に。1939年に岡山女子師範へ転任するまでの7年間に、全国優勝4回、準優勝1回と黄金期を作った
その影響は転任後にも及び、神戸一中はその後の4年間で全国大会(明治神宮大会)に3度優勝。戦後第1回のアジア大会(ニューデリー)に参加した日本代表16人中10人が、神戸一中の出身であった
OBと現役を一つにまとめあげた「神中クラブ」の組織化、東西対抗の開催など功績は多岐にわたり、1937年に編集・発行した『神戸一中蹴球史』は単に一つの中学の部史というだけでなく、日本のサッカー史にとって貴重な文献となっている
1941年召集、1943年復員。岐阜県体育主事を経て、1947年から商人の道へ。1958年、アルプスバター神戸直売所設立
その後、ユーハイムのカール・エリーゼ夫人に人柄を見込まれ、1962年から専務、社長を歴任。再興に尽くし、事業を拡大して現在の隆盛の基礎を築いた
経営者となってからも神戸市サッカー協会や神戸フットボールクラブの会長を長く務め、サッカーに関わり続けた
2004年没

編集:日本サッカーアーカイブ
※システムの都合により「日本サッカーミュージアム提供」と表示されておりますが、上記の文面は日本サッカーアーカイブが編集したものです

イントロダクション

編集中

プロフィール

  • 1910年 3月28日愛知県に生まれる
  • 1923年 4月、愛知県立刈谷中学校入学、1年からサッカー部に
  • 1926年 3年生でレギュラー。八高主催の全国大会で優勝
  • 1928年 刈谷中学卒業。東京高等師範学校入学
  • 1932年 東京高等師範卒業、神戸一中の体育教諭、サッカー部副部長に
  • 1937年 『神戸一中蹴球史』編集発行
  • 1939年 岡山女子師範学校へ転任
  • 1941年 召集、中国大陸へ
  • 1943年 除隊、岐阜県体育主事に
  • 1947年 退職し商人に
  • 1958年 アルプスバター神戸直売所を設立
  • 1962年 (株)ユーハイム代表取締役専務となる
  • 1964年 東京オリンピック開催、洋菓子ブーム
  • 1966年 愛知県安城工場(敷地5千坪)建設
  • 1971年 エリーゼ・ユーハイム社長死去の後、同社社長に就任
  • 1975年 長男・武が専務に就任
  • 1976年 ドイツフランクフルトのゲーテハウスに第1号店出店
  • 1979年 神戸FC会長に就任
  • 1985年 ユーハイム会長に就任、新社長は長男・武
  • 1997年 神戸FC名誉会長
  • 2000年 ユーハイム会長をはじめ、一切の公職も辞し、隠居生活に
  • 2004年 1月27日、肺炎のため逝去。満94歳

フォトライブラリフォトライブラリ

写真をクリックすると拡大表示されます。

河本春男

河本春男18歳。1928年東京高等師範学校入学のとき 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男先生。昭和7年4月、神戸一中へ 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男(右端)。昭和6年1月、東京高師3年のとき

河本春男

昭和5年、河本春男(前列左から2人目)東京高師2年のとき 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

神戸一中教師時代。1935年1月2日、大尾根スキー場にて。右から2人目が河本春男先生 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男先生。1935年、神戸一中教師時代 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男。昭和11年4月2日、新婚旅行で奈良へ。右は潤子夫人 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

昭和25年、河本一家。右から父・春男、長男・武、長女・知子、次女・和枝、母・潤子 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

若林竹雄A杉本茂雄A岩田久吉A白洲次郎A範多竜平A播磨幸太郎A小橋信吉A友貞健太郎A岩田太郎A宮田孝治A高山忠雄A則武謙A加藤正信A岩谷俊夫A大谷四郎A賀川太郎A鴇田正憲A二宮洋一A右近徳太郎A山路修A大谷一二A河本春男A賀川浩

河本春男先生が編集発行した『神戸一中蹴球史』(1932年)

大谷一二A池田多助A大谷四郎A河本春男

昭和10年全国優勝祝賀会(平和楼)。座っている左端が大谷四郎、その左後方(立っている)は兄の大谷一二。中央奥は池田多助校長、旗の右が河本春男部長

金子彌門A大谷四郎A河本春男

神戸一中、昭和10年度部員送別会。前列左から2人目が大谷四郎主将。中央、河本春男先生、その右2人目 金子彌門

全国中等学校蹴球選手権大会A加藤正信A皆木忠夫A友貞健太郎A玉木和之A小畑儀宏A大谷四郎A河本春男

昭和10年度全国優勝。後列左端、優勝旗を持っているのが大谷四郎キャプテン

神戸一中クラブ東西対抗A二宮洋一A高山忠雄A大谷一二A加藤正信A市橋時蔵A河本春男A大谷四郎

昭和12年3月、第1回神戸一中クラブ東西対抗。前列左端が河本春男、中列2人目は大谷四郎。後列左から10人目、二宮洋一

全国中等学校蹴球選手権大会A皆木忠夫A向井清之A松浦巌A小畑儀宏A森武史A荒木雄二郎A芦田信夫A菱田武A岡田稔A宮田孝治A玉木和之A友貞健太郎A加藤勝郎A賀川太郎A河本春男

昭和13年、全国中等学校蹴球選手権大会優勝の神戸一中チーム。前列左から荒木雄二郎、森武史、皆木忠夫、友貞健太郎、水沢淳也、小畑儀宏、玉木和之、後列左から松浦巌、宮田孝治、田島祐三、向井清之、加藤、加藤勝郎先生、河本春男先生、岡田稔、菱田武、芦田信夫、賀川太郎

エリーゼ・ユーハイムAカール・ユーハイムA河本春男

1963年、河本春男氏(手前)とエリーゼ・ユーハイム社長。サッカーを観戦しながら会社の方針を決めていた。ユーハイム創業者のカール氏はサッカー選手であった 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男・神戸FC会長。1980年、神戸少年サッカー表彰式で 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

1985年、ユーハイム会長に就任した河本春男氏(右)。左は新社長となった長男の武氏 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

河本春男

河本春男先生の書 写真提供:(財)ユーハイム体育・スポーツ振興会

このページの先頭に戻る